東尋坊と雄島
2025.11.12
こんにちは。
相続担当の永岡です。
先日、福井県の有名な観光地「東尋坊」と「雄島」に行ってきました。
この日は風がとても強く、海のしぶきが時おり舞い上がるような天気。
それでも空気が澄んでいて、海の青さが一段と映えていました。
まず向かったのは東尋坊。
観光客も多く、にぎやかな雰囲気の中を歩いて崖の先まで進みました。
下を覗いてみると、想像以上の高さに思わず足がすくみました。
波が岩にぶつかって白く泡立つ様子を見ていると、
自然の力強さを肌で感じます。
怖さと同時に、その壮大さに圧倒されました。
次に向かったのは東尋坊の近くにある「雄島」。
赤い橋を渡って島に入り、一周してみることに。
思っていたよりも道のりが長く、少し大変でしたが、
島のあちこちから見える海の景色がとても美しく、歩いた甲斐がありました。
特に印象に残ったのは、道沿いに咲いていたたくさんの彼岸花。
真っ赤な花が海の青や緑の木々に映えて、まるで絵のような光景でした。
東尋坊の断崖も、雄島の静かな道も、
それぞれに違った魅力がありました。
風の強い日だったこともあり、
自然の厳しさと美しさを同時に感じられる一日でした。
また季節を変えて訪れてみたい場所です。



